TOP お肉の豆知識
牛肉を解体する中で、6番・7番の肋骨の間を切断したお肉の表面を計測した数値。
歩留基準値=67.37+(0.130X胸最長筋面積) +(0.667X"ばら"の厚さ) -(0.025X冷屠体重量) -(0.896X皮下脂肪の厚さ) という計算式で求められています。
A:歩留基準値72以上 | (部分肉歩留が標準より良いもの) |
---|---|
B:歩留基準値69以上・72未満 | (部分肉歩留が標準のもの) |
C:歩留基準値69未満 | (部分肉歩留が標準より劣るもの) |
等級 | B.C.S.No. | 光沢 | |
---|---|---|---|
5 | かなり良いもの | No.3~No.5 | かなり良いもの |
4 | やや良いもの | No.2~No.6 | やや良いもの |
3 | 標準のもの | No.1~No.6 | 標準のもの |
2 | 標準に準ずるもの | No.1~No.7 | 標準に準ずるもの |
1 | 劣るもの | 等級5~2以外のもの |
等級 | B.F.S.No. | 光沢と質 | |
---|---|---|---|
5 | かなり良いもの | No.1~No.4 | かなり良いもの |
4 | やや良いもの | No.1~No.5 | やや良いもの |
3 | 標準のもの | No.1~No.6 | 標準のもの |
2 | 標準に準ずるもの | No.1~No.7 | 標準に準ずるもの |
1 | 劣るもの | 等級5~2以外のもの |
等級 | しまり | 光沢と質 |
---|---|---|
5 | かなり良いもの | かなり良いもの |
4 | やや良いもの | やや良いもの |
3 | 標準のもの | 標準のもの |
2 | 標準に準ずるもの | 標準に準ずるもの |
1 | 劣るもの | 粗いもの |
※肉質等級の5が一般的に良いお肉となります。
このようにして判定された「歩留等級」と「肉質等級」は、連記表示され「A-5」から「C-1」までの15段階表示になります。
よく動く筋肉で硬さがあるため、小さな角切りや切り落としに使用。
[適応]カレー・シチュー・おでん用などの煮込み料理
適度に脂肪があるので味が良い。
[適応]すき焼き・焼肉・ステーキなど、牛肉の代表的な料理
肉質が硬く脂肪が多い。
[適応]焼肉・カレー・シチュー
肉質はやわらかく、風味豊かで霜降り文様が入りやすい。
[適応]上カルビとして焼肉
うで肉は、よく動かす筋肉で構成されている為、スジや筋幕が多く、肉質もやわらい部分と固い部分が複雑に入り組んでいます。
[適応]それぞれの部位の肉が持つ個性をうまくいかして、焼肉・ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ、煮込み用など代表的な肉料理に。
うで肉の中で、霜降模様が多く、肉質もやわらかい部位を"ミスジ"と呼ばれています。
[適応]ステーキ・焼肉
ほとんど動かさない状態で発育した筋肉である為、肉質はきめが細かく・やわらかく・脂肪が少ないのが特徴。
[適応]ステーキ
霜降紋様が豊富で肉質もキメが細かく、やわらかく甘味のある深い風味を持っている。
[適応]すき焼き・ステーキ・しゃぶしゃぶ
リブロースの性質を受け継ぐように、肉質もキメが細かく、やわらかく、甘味のある深い風味を持つ高級部位。
[適応]ステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶ
焼肉の代表、カルビの部分です。カルビとしてとれる部分は一部ですが、そのほかの部分はスライスされます。
[適応]ステーキ・焼肉・カレー・シチュー
ほとんどが赤身の部分で、薄くスライスして販売されることが多いです。
[適応]ローストビーフ、すき焼き、しゃぶしゃぶ
肉質がやわらかく、肉色も明るく、霜降紋様が豊富で風味がある。
[適応]ステーキ・焼肉
肉質全体がやや硬く、肉色もやや濃い目。
[適応]スライス肉・焼肉
肉質のキメが細かく、やわらかく、肉色も明るい。
[適応]ステーキ・焼肉
肉色がやや濃い目ですが、見た目と違い肉質はキメが細くやわらかい。
[適応]焼肉
肉質のキメが細かく、肉色は明るく、やわらかい赤身肉。
[適応]ステーキ・ローストビーフ・スライス肉
肉質のきめがやや粗くてやや硬く、肉色はやや濃いです。肉目(肉繊維)は不均一ですが風味のある霜降紋様が豊かなお肉です。
[適応]スライス肉・焼肉
筋肉の中でもよく運動する部分。肉質はきめが粗く、肉色は濃く、全体に硬めです。
[適応]スライス肉、煮込み用
創業明治41年の牛長は、有名ホテル・レストランへの卸、百貨店での店頭販売を行ってきました。
よく耳にする「A5ランク」など牛肉のランクの説明や、「ヒレ」はどこの部位?など牛肉の部位について。そして、その部位のお肉の特徴、どんな料理に適しているかなど、詳しくご説明いたします。